9. 睡眠時無呼吸症候群(SAS / サス)の予防法1
・ 前回の続きです。
・ 今日からできる睡眠時無呼吸症候群(SAS / サス)の予防法についてお伝えします。
・ どんな病気にも共通しますが、太りすぎないことが重要です。
・ 睡眠時無呼吸症候群(SAS / サス)はのどや首まわりの脂肪沈着がその発症に大きく関与しています。
・ 今、睡眠時無呼吸症候群(SAS / サス)でなくても、あごの大きさによっては、少しの体重増加が発症に繋がる可能性もあります。
・ もし今太っているとしたら、適正体重を目指すように心がけましょう。
・ すでに睡眠時無呼吸症候群(SAS / サス)の治療中の方にとっては、やせることも治療の一環になります。
・ お酒にも注意してください。
・ いつもはいびきをかかないのに、お酒を飲んだ日にはいびきをかいてしまう、という経験がある方も多いと思います。
・ それはアルコールによって、首、のどまわり、上気道を支える筋肉が弛緩するためです。上気道が狭くなる結果、いつもはかかないいびきが生じます。
・ 寝るときは筋肉が緩んでいますので、お酒を飲むことで無呼吸になるリスクを高まります。
・ 習慣的な寝酒をひかえるように心がけてみてください。
・ 続きます。